2023年05月18日

月桃と琉球ビーグの籠

5月半ばにして真夏日・・・。
皆さん、お疲れが出ていませんか?
少しずつ体を慣らすためにも散歩がオススメです。
そのお共にこんな籠はいかがでしょう。

IMG_3236.JPG

沖縄から月桃とビーグの籠が届いています。
つくり手はSonda Studioさん。
昨年も月桃の籠が大人気で
すぐに無くなってしまいました。

月桃の茎から繊維を取り出し
その細い繊維で縄を綯い
そしてやっと籠を編み始めます。

ビーグも然り。
どちらも手間と時間を惜しみなくかけ
現代の暮らしの相棒となるよう、デザインされています。
竹以上につくり手が少なく、希少な籠です。
ぜひご覧くださいね。

そして籠に併せて持ちたい手ぬぐい。
基本、シブいデザインが多い当店ですが
あの「てんぐちゃん」の手ぬぐいも扱っています。

IMG_3225.JPG

パッとする発色の手ぬぐいは
これからの季節にピッタリ!
もちろん、浜松注染染めです。

IMG_3226.JPG

季節の変わり目を愉しむように
今だけの風や植物の香りを確かめに
浜松城公園⇒1334+へお出かけください。

あ!
5/28(日)のワークショップ『土と遊ぶ』
キャンセルが出て
10;00〜の回にお二人入れますよー。
(ひとつ前の記事をご覧くださいね)

IMG_3270.JPG

【5月の営業】 28日(日)はワークショップのため店舗はCloseです
 ●お休み 5日以外の金曜+10(水)・11(木)13(土)
 ●営業時間 12:00〜18:00 ←日曜・祝日は11時〜17時まで
 イレギュラーなお休みがあるかもしれません。
 blogやSNSでご確認いただけると助かります。
posted by Kayoko at 14:26| Comment(0) | モノ語り

2023年03月20日

『POPで行こう!』

木々が芽吹いて花が咲いて
温かな陽射しが降り注いで
そんな中を歩いていると、元気になれるしやる気が出る。
少し気合を入れたい時
気持ちを上げたい時
このバッグ達が気持ちを後押しします。

始まっております、春一番の企画展『POPで行こう!』

IMG_2991.JPG

Yatshy's Bagsの個性豊かなバッグが並びました!


初めましての今回は
「〇」を基調とした、Yatshyさんの定番のデザイン。

帆布やフェルトなどで仕立てられたバッグは
使っていくうちに表情が変わり、育て甲斐があります。
デザイン性だけでなく
絶妙なサイズ感で使いやすさも◎!

普段使いにもフォーマルにも
遊び心を持ってじゃんじゃん使ってください。

ベーシックなデニムやシャツ、
ワンピースにも
一点投入でこなれた印象になります。

写真ではお伝えしきれませんので
ぜひ実際に手に取ってご覧くださいね。
3.27(月)までですよー!!

またfacebookやインスタでは
マメに画像をアップしていますので、ぜひご覧ください。
(facebookはアカウントをお持ちでなくてもご覧いただけます)

いろいろと気分がモヤモヤする事もあるけれど
やっと行動しやすくなったこの春。
何だか無性に歩きたくなります。
公園の桜も咲き始めましたよ。

KIMG0008.JPG

【3月の営業】 
 ●お休み 毎週金曜+4(土)・8(水)
 ●営業時間 12:00〜18:00 ←日曜・祝日は11時〜17時まで
 イレギュラーなお休みがあるかもしれません。
 blogやSNSでご確認いただけると助かります。
posted by Kayoko at 13:45| Comment(0) | モノ語り

2023年01月05日

2023年はどんな年?

今年のお正月は穏やかな三ヶ日でしたね。
皆さん、どんな年明けを迎えましたか?

1334+は昨日が仕事始め。
早速いらして下さったお客様と
今年はどんな年になるかねー、なんて雑談しながら
穏やかにスタートしました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末にお知らせしたように
今月は
ディスプレイで使った物やサンプルで仕入れたもの等が
あら? というお得価格で並んでいます。
宝探し感覚で、楽しんでくださいね。

そして・・・
Alnico_Indigo さんの今年の干支手ぬぐいにも注目です!

IMG_2765.JPG

この柄を見てピン!ときた人も多いのでは。
ワニの背中をピョンピョンと伝って海を渡った
因幡の白兎がデザインされてます。

浜松の伝統工芸である
注染ぞめで染めた手ぬぐいは
裏表がないので使いやすく
色々な用途に使える万能布。

職人個人のオリジナル柄なので
その辺のお土産手ぬぐいとは
ひと味もふた味も違う渋いデザインです。

ウサギ繋がりでは
メタルな兎やウッディなウサギ。

IMG_2759.JPG

特に木のウサギちゃんは
うっかり落としてしまって
お耳とシッポが欠けちゃった(T ^ T)

IMG_2762.JPG

それでもいいよ、という優しいお方の出現をお待ちしております。
¥3300→\1100

今度の日曜は
例のあの人が来浜するそうで、お城が賑わいそうです。
ウチも賑わって欲しいな―――。

【1月の営業】
 ●お休み 毎週金曜+1(日)〜3(火)
 ●営業時間 12:00〜18:00 ←日曜・祝日は11時〜17時まで
 イレギュラーなお休みがあるかもしれません。
posted by Kayoko at 14:51| Comment(0) | モノ語り