青空の下の桜も
灯りに照らされた夜桜も
雨に打たれる桜も
吹雪のように舞い踊る桜も
そして散って地面に積もる花びらも
どの瞬間も美しく、全ての様を愉しめる贅沢さ。
自然の煌めきは一瞬ですが
ガラスの煌めきは手に入れることができます。
昨年、大人気だった清井さんの一輪挿し。
今回は“ニンニク”と
縁に色が入ったグラスもやって来ました。
手吹きのためひとつひとつ、微妙に違います。

透明度の高い原料を使っているので
影も文句なしの美しさ。
植物を活けるのはもちろん、
そのままでも美しいガラスたちです。

春は植物が一気に開花したり芽吹いたり。
フェイスブックの『今月の一輪』も更新しています。
毎月撮影してくださっているYo-ichiさんが
この春、湖西のオリーブ畑で写真館を開きます。
詳しくは、Yo-ichiさんのフェイスブックをご覧くださいね。
さて、今週は入学式のところもあり
新たなスタートを切る方々も。
春の植物に励まされつつ、ワタクシも張り切らねば!
4月は(木)(金)がお休みですが
29日(金・祝日)は営業します。
【4月の営業】臨時休業があるかもしれません。blogやSNSでご確認ください。
●お休み 毎週木・金曜日 *29日(金・祝日)は営業します
●営業時間 12:00〜18:00 ←4月も18時までです
*日曜・祝日は11:00〜17:00まで