2020年08月10日

月桃の「あんつく」入荷!

大大大好きな沖縄から、月桃の「あんつく」が届きました!

IMG_0228 (480x640).jpg

月桃は沖縄地方に自生するショウガの仲間。
初夏に咲く可憐な花が美しい植物です。
防虫・消臭・鎮静効果などがあると言われていて
アロマやお茶、虫除けとしても使われてきました。

E898F980-B15E-4650-A827-E02223257957 (640x640).jpg

葉はハランのように細長く、とってもいい香り。
沖縄ではお餅やおにぎりを包んだりします。

月桃の茎から細い細い繊維を取り出し(これがとても根気のいる作業)
細い縄を綯い
その縄で編んだ袋状のモノを「あんつく」と呼びます。

今では作る人が少なく、希少なものとなってしまった月桃の「あんつく」。
沖縄のSonda studioさんが、若い感性で取り組んでいます。

IMG_0232 (480x640).jpg IMG_0234 (480x640).jpg

初めまして、の意味もあり
今回の入荷は、Sonda studioさんの代表作のポシェット2点。
お財布とスマホと手ぬぐいが入る大きさです。

IMG_0230 (362x470).jpg

生成り色の方は月桃の繊維そのものの色。
オリーブがかった方は、フクギという木の皮で染めています。
フクギ(福木)はとっても縁起のいい木なので
使う人に“福”をもたらしますように、の想いをこめて。

IMG_0235 (480x640).jpg

使い込んでいくうちに、イイ感じに育ちます。
お手に取って、シャリっとした触感を愉しんでください。

・・・ああ、沖縄に行きたい。

IMG_0231 (366x506).jpg

★店内にお入りいただかなくても
散歩のついでに覗いていただいたり
ドライブスルー方式
店の前に車を停車させてのお渡しも可能です。
(駐車はできません)

これまで通り、お取り置きもできます。
発送も可能です。
メールやフェイスブック、インスタからお問い合わせください。


【8月の営業】 *8月27日(木)臨時休業
 ●お休み 毎週金曜日
 ●営業時間 11:00〜19:00 *日曜・祝日は11:00〜17:00まで
posted by Kayoko at 17:11| Comment(0) | モノ語り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: