2020年04月29日

籠城作戦 そのB と『今月の一輪』更新!

順序が逆になりますが
facebookの『今月の一輪』更新しました。
今月の花もかわいいなぁ。

前回、自分で削るお箸キットをご紹介しましたが
ご自宅には刃物がどれくらいありますか?
そして・・・「砥石」はありますか?

一家に1セット、必ずあった砥石。
今では「砥石で研いだことはない」という方が増えています。

毎日使う包丁も、シャープナーで済ませている方が多いのでは。
使うたびにシャープナーで というのもひとつの方法ですが
切れなくなってきた刃物は
シャープナーではかえって切れなくなる恐れがあります。
TVでやってた“伝説の研ぎ師”も言っていました。

『刃物は 研いでなんぼ』

あ、また長くなりそうですね。

籠城策 そのB 砥石で刃物を研ごう!
砥石の老舗、キング砥石 の3本セット。
荒目 中目 細目 と
刃の状態に合わせて研ぐことができる、お得なセットです。

DSCF6776 (640x480).jpg

・価格 3本セット¥6600(税込)

*店内在庫は1セット。
 お取り寄せも承りますが、少々時間がかかります。

色もかわいいでしょ。
しかも3本重ねて収納できる優れもの。

実はこの砥石セットは輸出バージョンなんです。
刃物同様、砥石もMade in Japanが注目されているんですね。

DSCF6793 (640x480).jpg

基本的な研ぎ方の説明も入っています。

この籠城生活を機に
家じゅうの刃物を砥石で研ぎませんか?
シャープナーとは全然、切れ味が違います。
切れ味がいいと
お料理や作業が断然楽しくなりますよ〜。

それにね、刃物を研いでる時って
なんだか気持ちが落ち着くんですよね。
籠城にピッタリ(笑)。

★店内にお入りいただかなくても
散歩のついでに覗いていただいたり
ドライブスルー方式で
店の前に車を停車させてのお渡しも可能です。
(駐車はできません)

これまで通り、お取り置きもできます。
発送も可能です。
メールやフェイスブック、インスタからお問い合わせください。

【ご注意ください】
・浜松城公園駐車場は5/6まで閉鎖中です。
・5/6(水)と定休日(金曜日)は休みます。
posted by Kayoko at 11:24| Comment(0) | モノ語り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: