スマートフォン専用ページを表示
木・革・鉄・真鍮・ガラス and more・・・・・
素材に人の手が加わって、
生活により添うモノが生まれます。
キズやシワさえもいとおしい
年を重ねるごとになじんでいく
そんな愛着がわくモノたちの背景には、
さまざまな“story"が隠れています。
つくり手 と つかい手 。
1334+は、それぞれの想いやstoryを
共有する場でありたいと考えています。
OPEN 13:00〜20:00(6月〜9月)
OPEN 12:00〜19:00(夏季以外)
CLOSE 毎週日曜日+α
静岡県浜松市中区松城町107-15
<<
鍛金ワークショップのお知らせ
|
TOP
|
キノコ、入荷!
>>
2020年02月29日
『今月の一輪』更新!
facebookの『今月の一輪』
更新しました。
2月の代表的な花
ギリシャ神話に出てくる、あの花です。
そして・・・・・
『PEANUTS WEEK』
はいよいよ明日3/1(日)まで!
定番の作品は
色違いのオーダーも受け付けています。
世の中がザワついておりますが
飛び交う情報に振り回されることなくいきたいものですね。
散歩は心身ともに有効だそうですよ。
浜松城公園の木々や早春の花を愉しみながら
お立ち寄りください。
*3/2(月)はお休みです
【3月のお休み】
毎週金曜日+
2日(月)
*日曜・祝日は17時まで
タグ:
雑貨
浜松市
革バッグ
春財布
浜松城公園
作家モノ
植物とクラフト
PEANUTS WEEK
革を育てる
美術館裏
上質な革モノ
posted by Kayoko at 17:55|
Comment(0)
|
お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: