浜松城公園の桜もまだまだこれからです。
それでも日中、散歩が気持ちいい毎日。
そろそろキャンプの計画もしなくちゃね。
外で食べるご飯は何でもおいしい。
外ゴハンの時に活躍するカッティングボードや大きなボウル、「戸建て鍋敷き」が
店内で待機していますよ〜。


そして新入荷のコチラ!
な・ん・で・しょ・う?

鉛筆みたいに六角形だから、名前は「PENCIL?」。
鉛筆じゃないから「?」が付いてます(笑)。
これは「戸建て鍋敷き」でご紹介したスナオラボさんの
自分で削るお箸のキットなんです!!
握りやすくて転がりにくい六角形。
素材は九州の竹。
これをナイフで削ります。
アウトドアナイフでもいいし、カッターでもOK。
長さも変えられます。
何か削りたくてうずうずしているあなた!
コレクションしているナイフの出番です。
キットには説明書きや紙やすりまで付いているので
ナイフを使い慣れていない方にも上手にできます。

汚れや着色が気になったら、またヤスリを掛ければキレイになるので
毎日の食事やお弁当にはもちろん
外ゴハン用にしてもいいですね!
キャンプやBBQの時、
外でお箸を削ることから始めると、楽しさ倍増ですよ。
子供にナイフの扱い方を教えるのにもちょうどいい難度です。
(お子様には軍手などをおすすめします)
★4月27日(土)28日(日) 『スーク緑の10日間』出店★
鳳来山の廃校で毎年行われる、通称『スーク』。
ワークショップで参加することになりました。
詳細はまた改めてお知らせします。
★5月 苔ワークショップ(予定)★
★6月23日(日) 鍛金ワークショップ決定! ★
【3月・4月のお休み】*日曜・祝日は17:00まで
毎週金曜日+4月1日(月)←お花見しています
4月13日(土)、上記出店の27日(土)・28日(日)
*5月1日(水)〜5日(日)は休まず営業します