2019年02月25日

さまざまなカタチ

『ワークショップ 革を縫う』、今回も楽しい時間でした。
フタの部分をそれぞれ好きなようにカットして
でき上がったポーチは
みんな違う、個性あふれる作品に仕上がりました。

DSCF6144 (640x480).jpg DSCF6152 (640x480).jpg

DSCF6140 (640x480).jpg DSCF6142 (640x480).jpg

DSCF6143 (640x480).jpg DSCF6149 (640x480).jpg

ぎゅぎゅっと引き締まった上質の革を使用したので
裏返すのが至難の業。

「どうやったらひっくり返るんですか?」
「根気かなー」
なんていうやり取りを交えながら
1枚の平面だった革が、ふっくらとしたポーチへと姿を変えていきます。

DSCF6153 (640x480).jpg DSCF6154 (640x480).jpg

作るのは楽しい!
そしてそれを手入れしながらじゃんじゃん使って
自分だけのモノに育てていくのはもっと楽しい!!

そんな事を実感した一日でした。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

DSCF6155 (640x480).jpg DSCF6160 (640x480).jpg

DSCF6161 (640x480).jpg DSCF6164 (640x480).jpg

DSCF6169 (640x480).jpg DSCF6167 (640x480).jpg

「PEANUTS WEEK」は28日(木)まで。

トートバッグやお財布、カードケースなどなど。
春からの新たなスタートに合わせて
ずっと使えるPEANUTSさんの革モノを。

色違いなどのオーダーも受け付けています。


★ワークショップ 春のスワッグ 3月9日(土)〜11日(月) ★
 直前の知らせとなってしまいました。
 ご要望の多かったスワッグを、春の花木で作ります。
 仕入れの都合上、3月7日(木)までにお申し込みください。

■日 時 3月9日(土)・10日(日)・11日(月) 各日とも10:00〜   
■所要時間 約90分
■参加費 3,000円
■下記メールまたは1334+店頭にてお申し込みください。
 メール info@1334plus.sakura.ne.jp
 (お名前・ご住所・希望日・当日のご連絡先 を明記ください)

DSCF6109 (480x640).jpg
↑写真はイメージです

【3月のお休み】*日曜・祝日は17:00まで
 毎週金曜日+16日(土)
posted by Kayoko at 17:19| Comment(0) | ワークショップ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: