フェイスブックの『今月の一輪』昨日、更新しております。
今回は、1年ぶりに入荷した「MOGUカップ」を花器として使いました。

いつも素敵な写真を撮ってくださるYo-ichi Nakamuraさんが
今年も『写真館』を開きます。
自分の 家族の 友達の
記憶と記録、そして意外な一面が写真となって現れます。
ぜひ素敵な1枚を撮ってもらってください。
さて、先日行った裂き織りワークショップ。
簡単な織り枠なのにしっかり織れて
ハギレが新たなカタチに生まれ変わる面白さ!
とても好評でした。

私もやりたかった〜 というお声をいただき
早くも第2弾を企画しましたよ。
ワークショップ「裂き布を織る Vol.2」
■日 時 11月11日(日))〜15日(木)
いずれも10:30〜
■所要時間 約1時間半
■参加費 3,200円(織り枠など一式お持ち帰りいただきます)
■持ち物 ハサミ、持ち帰り用袋
*裂いてもいい布(ハンカチや手ぬぐいなど)があればお持ちください
■下記メールまたは1334+店頭にてお申し込みください。
メール info@1334plus.sakura.ne.jp
(お名前・ご住所・希望日・当日のご連絡先 を明記ください)

★11月11日(日)〜15日(木) 裂き織りワークショップ
★11月18日(日) 「浜松 ローカル・コーヒー・フェス」(浜松城公園)出店
★11月23日(金)〜12月25日(火) ラウラジュエリー&タウの木 二人展
【11月のお休み】ちょっと変則です
2日(金) 3日(土) 4日(日)
9日(金)
16日(金)
30日(金)