日没も早くなってきましたね。
夏休みも後半。
大人の皆さんはもう夏を楽しみましたか?
先週のLOVERS ROOMさんでの苔リウムワークショップは
当日参加の方が増えて、とても楽しい一日でした。
アンティーク瓶と苔の組み合わせは
地味だけど趣があって、特に男性に好評でした。
苔リウムは1334+にて、引き続き販売しております。
1334+は夏休みなし!
品薄となっていた喜多屋商店さんの手ぬぐいが、再入荷しました。

遠州綿紬を使ったチェック柄や
シュシュワっとしたラムネ柄など、色とりどり。
すべて喜多屋商店さんのオリジナル。

ここだけの話ですが・・・
喜多屋商店さんって、笑顔が優しい爽やかなイケメンなんです。
彼が染める手ぬぐいにも、そんな人柄が出てます!
その他にも通好みなアルニコ・インディゴさん、
グラフィカルな柄が人気のメリデザインさん。
今年は浜松注染を代表する、三者三様の手ぬぐいが揃っています。
ぜひお手に取って見てくださいね!
そしてそして
来週22日(水)からは、いよいよ『coquebotti展』が始まります。

26日(日)の『coquebotti絵付けワークショップ』は
15;00〜の回が満席となりました。
その他の時間はまだ余裕があります。
■日 時 8月26日(日)
@10:30〜 A13:30〜 B15:00〜満席 *各回4名
■所要時間 約1時間
■参加費 2,000円(ニット帽つき)
■下記メールまたは1334+店頭にてお申し込みください。
メール info@1334plus.sakura.ne.jp
(お名前・ご住所・希望時間・当日のご連絡先 を明記ください)
*当日の参加も可能ですが、ご希望に添えない場合もあります。
*小学生の参加も大歓迎
“こけし”の概念を超えたコケボッチ。
どんなコケボッチ達に会えるのか、とってもワクワクします。
作家の“ぼぅ”さんのフェイスブックには、いろいろなコケボッチの写真が載っています。
すっごく楽しくて、きっとやりたくなっちゃいますよ!
★8月22(水)〜30日(木) 『コケボッチ展』
★8月26日(日) コケボッチ絵付けワークショップ
★9月15日(土)〜22日(土) PEANUTS WEEK
★9月16日(日) 『革を縫う』ワークショップ
【8月のお休み】ちょっと変則です
20日(月)
31日(金)
*営業日曜・祝日は17時まで