2018年07月25日

キューブ×キューブ×キューブ

『金月』もいよいよ終盤。
連日の猛暑で、出かけるのもためらいますが
なかなか出会えない1点モノが
誰かさんとの出会いを心待ちにしております。

で、フェイスブックの『今月の一輪』更新しました。
花器に使ったのは、もちろん"鉄"。
地元の鉄作家teteさんにお願いして
1334+オリジナルを作っていただきました。

それが

DSCF7298 (480x640).jpg

キューブ×キューブ×キューブ
大・中・小の鉄の線の立方体です。

花器としてエアプランツやドライフラワー、
苔リウムを組み合わせたり
“姿を変えるオブジェ”としても愉しめます。

DSCF7339 (480x640).jpg

teteさんは個人宅や店舗の“鉄部分”を制作していますが
その溶接の丁寧さはお墨付き。
このキューブも、歪みが許されない
実はちょっと大変なカタチなんです。

DSCF7334 (472x640).jpg

3つのキューブを積み上げたり並べたり。

DSCF7336 (640x480).jpg

DSCF7337 (452x640).jpg

そして、すでにお気づきとは思いますが・・・

DSCF7340 (456x640).jpg

影がとっても素敵!
自称“影フェチ”のワタクシもうっとりなのです。

★7月7日(土)〜8月2日(木)『金月』
★8月12日(日) 苔リウムワークショップ(LOVER'S ROOMにて)
★8月22(水)〜30日(木) 『コケボッチ展』
★8月26日(日) コケボッチ絵付けワークショップ

【7月のお休み】
 27日(金)

【8月のお休み】ちょっと変則です
 3日(金)
 10日(金)
 13日(月)
 17日(金)
 31日(金)
*営業日曜・祝日は17時まで
posted by Kayoko at 12:00| Comment(0) | モノ語り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: