2018年05月09日

『薄 すずがみ』で作ってみました

大型連休が終わったなぁ、と
店内から新緑を眺めています。

DSCF6964 (640x478).jpg

ずっと見ていても飽きない風景・・・
ですが! ぼーーーっとしている訳にはいきません。
先日ご紹介した『薄 すずがみ』

サンプルを作らなきゃ、と
ずっとデザインを考えていたのですが
なかなか「これだ!」というカタチが思い浮かびません。

浮かんだところで、それをカタチにする器用さもないし・・・。
まずは切ってから考えよう! ←かなりいい加減です

丸く切った型紙に沿って
ハサミで切りまして…

DSCF6974 (640x480).jpg

ちょっとプリーツ状に折りたたみます。 ←これもいい加減
それをえいやっ! と半分に折り、ヤスリをかけ
革ヒモを通したら

DSCF6976 (640x480).jpg

あら、ペンダントができちゃった。 

切れ端をぐるっと巻いてヒモに通せば

DSCF6986 (640x480).jpg

いろいろアレンジもできます。

DSCF6981 (480x640).jpg

DSCF6987 (479x640).jpg

シルバーチェーンにすればグレード感もアップしそう。

手持ちのシンプルな指輪やブレスにも
切れ端を巻いてアレンジできますね。

DSCF6989 (640x480).jpg

しかし・・・こんな簡単なサンプルでいいんでしょうか。
ま、簡単に作れるという事でお許しください。

細く切ってビーズのように丸めたり
折り紙の要領で折りたたんだり。
器用な皆さんなら、もっと素敵なモノが作れるはず。
それぞれに愉しんでいただけたらな、と思います。

【5月のお休み】
 11日(金)
 18日(金)〜20日(日)
 25日(金)・26日(土)
*営業日曜・祝日は17時まで
posted by Kayoko at 16:39| Comment(0) | 入荷
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: