2018年02月28日

樹の気持ち 〜加生さんの木の器とシェード〜

加生智子(かしょうさとこ)さんの木工作品がやって来ました。

DSCF6703 (640x480).jpg

DSCF6704 (640x480).jpg

なんて大らかな作品なんだろう

初めて見た時の驚き。
うまく言えないけれど
「ああ、この樹はきっと、こういう風になりたかったんだ」と
思えるほど、樹の個性をカタチにしています。

DSCF6710 (640x480).jpg

DSCF6705 (640x480).jpg

DSCF6708 (640x480).jpg

DSCF6713 (640x480).jpg

にじんだような木目
ヒビ割れ
樹本来の質感

ずっと眺めていると
「私は私でいいんだよね」と勇気がもらえそうな気がしてきます。

DSCF6715 (640x479).jpg

もちろん、生活の道具としての機能や
美しさも兼ね備えています。

大きな作品ほど彼女らしいのですが
いかんせん、狭い店内。
悩みに悩んで、最近気になっている“カタチ”を送っていただきました。

木工旋盤で作りだす、大胆で繊細なフォルムと手触り。
ぜひ店内でお確かめください。

DSCF6720 (479x640).jpg

【3月のお休み】
 2日(金)
 4日(日)
 9日(金)
 16日(金)
 23日(金)
 30日(金)
posted by Kayoko at 12:59| Comment(0) | モノ語り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: