何だかテンションが上がります。
昨夜は浜松八幡宮の追儺式に出かけ
うおぉぉーーーっと迫りくる鬼たちに、豆を投げつけてきました。
陰陽師が鬼たちを撃退し、さらに弓で追い払うこの神事。
お宮さんはもちろん、地元の方々や氏子さん達のご尽力で続けられています。
さて、厄を払っていただいた事だし
春に向かっていろいろと画策中。
という訳で、直近の予定を少し。
お知らせその1
来週は展示会のため8日(木)9日(金)と連休です。
お知らせその2
ワークショップ「革を縫う」、席が埋まりつつあります。
時間を少しずらして入れることもできますので
お早めにご相談ください。
ワークショップ『革を縫う』vol.9 予約状況
2月11日(日)10:00〜満席 11:00〜あと1名
13:00〜満席 14:00〜満席 15:00〜あと2名
2月18日(日)10:00〜満席 11:00〜あと1名
13:00〜あと2名 14:00〜満席 15:00〜満席
お知らせその3
2月25(日)・26(月) 「お雛様に添える小さなアレンジ」
ひな祭りにちなんで、小さな塗のお重に春の花をアレンジします。
詳細はまた改めて。
お知らせその4
来週末からPEANUTS WEEKが始まります。
縁起のいい“春財布”やバッグなどが並びますよー。
そしてその中を割って入るように
東京の町工場が作る、『下町○○○○』がやって来ます!!
ふっふっふ、お楽しみに!
その他に、千筋細工の竹かごバッグも入荷しています。
【2月のお休み】PEANUTS WEEK期間中は無休
2日(金)
8日(木)・9日(金)
23日(金)←くらしときめきアカデミー磐田での講座