ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
ふわっふわの綿から
つつーーっと糸になる瞬間の驚き
自分の手から糸が生まれる時の感触
植物から生まれた糸の可能性
昔の人は、本当に手作業で何でも作ってしまったんだなー と
改めてリスペクトすると同時に
手を動かすことの心地良さを実感していただきました!






講師の中村さんの
興味深いお話とともに
“紡ぐ”ことの愉しさにすっかりはまってしまった一日でした。
ほんと、一日中やっていたい!




中村さんは東区で工房を開いています。
教室もやっていらっしゃるので
興味のある方はお問い合わせくださいね!
み機工房⇒ https://www.facebook.com/miki.textile/
さて、今年1回目だというのに
やはりギリギリになってしまった『今月の一輪』、更新しました。
今回は夜の撮影でした。
ワークショップ『革を縫う』vol.9 予約状況
2月11日(日)10:00〜満席 11:00〜あと1名
13:00〜あと2名 14:00〜あと1名 15:00〜あと2名
2月18日(日)10:00〜満席 11:00〜あと1名
13:00〜あと2名 14:00〜満席 15:00〜満席
11日の方がまだ余裕があります。
お早めにお申し込みくださいね!
【2月のお休み】PEANUTS WEEK期間中は無休
2日(金)
8日(木)・9日(金)
23日(金)←くらしときめきアカデミー磐田での講座
*営業日曜・祝日は17時まで