2017年02月06日

クラフト作品と植物

立春が過ぎて、植物の世界では着々と
春の準備が始まっています。

昨年の12月から始まった
くらしときめきアカデミー磐田での講座。
植物を生活に取り入れ、愉しく豊かに暮らせたら・・・
そんな想いでスタートしました。

そして今月24日(金)は
陶芸作家 高田かえさんの器を使います。
焼き立てを受け取ってきました。

DSCF4832 (480x640).jpg

サビッサビ!(笑)

作家さんの器を使うなんて
フラワーアレンジの講座としてはちょっと贅沢。
花器としては贅沢かもしれないけれど
お花がない時には
食器としてもオブジェとしても映える
渋くてスタイリッシュな器です。

DSCF4829 (640x480).jpg

生活に使うお気に入りの器に花を挿す――
その器が良質であるほど
難しいテクニックは必要ありません。

まだお席に余裕がありそうです。
くらしときめきアカデミー磐田までお問い合わせくださいね。


★2/11(土)〜19(日)は『PEANUTS WEEK』★
【『革を縫う Vol.7』空席状況】
 2/11(土・祝)
     @ペンケース  10:00〜あと2名
             13:30〜あと2名
             15:30〜あと2名
     Aちびカバン  14:30〜【増席】あと1名
 2/19(日)
     @ペンケース  10:00〜満席
     Aちびカバン  13:30〜満席
             14:30〜満席


★2月のお休み★ 
9日(木)、10日(金)
24日(金)←くらしときめきアカデミー磐田での講座
26日(日)
posted by Kayoko at 15:00| Comment(0) | モノ語り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: