2016年05月20日

明日は『Kagiyaマーケット』に出店です!

明日はいよいよKagiyaマーケットに出店です。
松城町のお店はクローズとなりますので、ご注意ください。

『Kagiyaマーケット』は、街角の小さなマルシェのようなイベント。
規模は小さいですが、カギヤビルの皆さんとつながりがある
“知る人ぞ知る”方々が出店します。
こだわりの美味しい物もありますよ!

1334+はといえば、『水辺の竹細工展』開催中の身。
昨日新たに入荷した竹カゴ、持っていきます!
サイズが違う手さげやお買い物カゴ、
お花を飾ったり小物入れにも使えるカゴなど。
もうお店で見ちゃったもん! というあなただって
きっとまた見たくなっちゃいますよ〜。

ST330842 (640x480).jpg

そして、カッティングボードの新作も!
“曲げ木”の持ち手と、カッティングボードらしからぬ厚さがGOOOOOD!
つくり手のak-designさんのご紹介はまた改めて。

DSCF3770 (460x640).jpg

その他にも街歩きにも欠かせない、アルニコインディゴさんの
かっこいい手ぬぐいなどなど。

明日はお天気が良さそうです。
ぜひ『Kagiyaマーケット』に遊びに来てくださいね!
場所は田町の交差点から北に20mほど。
丸八マンションギャラリー駐車場です。

あ、いつもの紙袋のご用意はありません。
お買いものカゴやエコバッグ等をお持ちくださーい。
posted by Kayoko at 12:56| Comment(2) | お知らせ
この記事へのコメント
初めまして、こんにちは。
時々お店におじゃましています。

先日、竹細工のかわいいカゴを
購入させて頂き、玉ねぎと
甘夏を入れ、思った以上に
華やいでいます(^。^)
よい作品に出会えて嬉しいです。

明日のマルシェ、頑張って下さい!
Posted by (^。^)あゆこ at 2016年05月20日 22:28
うわー、あゆこ様
コメントありがとうございます。っていうか
今頃気づきました、すみません。

竹かご気に入っていただいた上に、素敵な使い方をしていただけて
とーーーっても嬉しいです。
甘夏と竹かご、とってもいい相性ですね〜。
収まっている姿を想像してにやけてしまいます。

生活の中で愉しめる作品を、これからもご紹介していけるよう
ますます頑張ります!
Posted by 1334+ at 2016年05月30日 12:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: