2016年05月04日

昨夜の浜松まつり

1334+がある松城町の屋台。
歴史ある町だけに、彫り物が見事!
お囃子の調子も藤色の衣装も、どこか上品です。

DSCF3673.JPG

DSCF3683.JPG
夕方、お城から繁華街まで
そぞろ歩きながらの見物も、風情があってなかなかイイ感じですよ。

御殿屋台はだいたい19時から。
その前にぜひ、1334+にもお立ち寄りください。
こっそり新入荷もあったりします。ふふふ。

【5月のお知らせ】
★5月7日(土)は『パン!の日』★

★定休日の日曜に加え、以下がお休みとなります★
 9日(月)〜12日(木)
 さらに・・・21日(土)
 「Kagiyaマーケット」に出店のため、店舗はお休みです。

★『水辺の竹細工展』開催★ 5月13日(金)〜
posted by Kayoko at 12:20| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: