スマートフォン専用ページを表示
木・革・鉄・真鍮・ガラス and more・・・・・
素材に人の手が加わって、
生活により添うモノが生まれます。
キズやシワさえもいとおしい
年を重ねるごとになじんでいく
そんな愛着がわくモノたちの背景には、
さまざまな“story"が隠れています。
つくり手 と つかい手 。
1334+は、それぞれの想いやstoryを
共有する場でありたいと考えています。
OPEN 13:00〜20:00(6月〜9月)
OPEN 12:00〜19:00(夏季以外)
CLOSE 毎週日曜日+α
静岡県浜松市中区松城町107-15
<<
『今月の一輪』更新しました
|
TOP
|
お散歩に持ちたいNADOのバッグ
>>
2016年03月22日
『キカキカクノ企画展』、いよいよ明日23日まで
今日もいい天気!
春めいて来ると、何となく足取りも軽くなりますね〜。
こんな日はお散歩日和。
大好評の
『キカキカクノキカク展』
も
残すところ
あと2日
です。
何にでも使える蕎麦ちょこをはじめ
今回は四角いお皿やボウルが人気です。
↑キカキカクノシカク皿(舌をかみそうです!)
↑どこか北欧っぽいボウルや片口
今年も浜松城公園の桜の、定点観察をしているのですが・・・
ついに、浜松城公園も開花です!!
ほら、上の方にちらっと。
浜松城公園のお散歩とセットで、ぜひお立ち寄りください。
★24日(木)はお休みします★
タグ:
桜
浜松城
絵付け
皿・蕎麦ちょこ
玉ねぎ柄
posted by Kayoko at 12:35|
Comment(0)
|
お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: