2023年05月18日

月桃と琉球ビーグの籠

5月半ばにして真夏日・・・。
皆さん、お疲れが出ていませんか?
少しずつ体を慣らすためにも散歩がオススメです。
そのお共にこんな籠はいかがでしょう。

IMG_3236.JPG

沖縄から月桃とビーグの籠が届いています。
つくり手はSonda Studioさん。
昨年も月桃の籠が大人気で
すぐに無くなってしまいました。

月桃の茎から繊維を取り出し
その細い繊維で縄を綯い
そしてやっと籠を編み始めます。

ビーグも然り。
どちらも手間と時間を惜しみなくかけ
現代の暮らしの相棒となるよう、デザインされています。
竹以上につくり手が少なく、希少な籠です。
ぜひご覧くださいね。

そして籠に併せて持ちたい手ぬぐい。
基本、シブいデザインが多い当店ですが
あの「てんぐちゃん」の手ぬぐいも扱っています。

IMG_3225.JPG

パッとする発色の手ぬぐいは
これからの季節にピッタリ!
もちろん、浜松注染染めです。

IMG_3226.JPG

季節の変わり目を愉しむように
今だけの風や植物の香りを確かめに
浜松城公園⇒1334+へお出かけください。

あ!
5/28(日)のワークショップ『土と遊ぶ』
キャンセルが出て
10;00〜の回にお二人入れますよー。
(ひとつ前の記事をご覧くださいね)

IMG_3270.JPG

【5月の営業】 28日(日)はワークショップのため店舗はCloseです
 ●お休み 5日以外の金曜+10(水)・11(木)13(土)
 ●営業時間 12:00〜18:00 ←日曜・祝日は11時〜17時まで
 イレギュラーなお休みがあるかもしれません。
 blogやSNSでご確認いただけると助かります。
posted by Kayoko at 14:26| Comment(0) | モノ語り

2023年04月30日

5月のお知らせ

ぼーっとしてたらGWに入っちゃってました!️。
facebookの『今月の一輪』更新しております。

そして5月は初の試み、陶芸作家の
淘季工房さんとコラボ!

ワークショップ『土と遊ぶ』
を開催します。

B89F558D-3496-43F7-9596-31C3CF51AA7E.jpg

手のひらサイズの植木鉢を作り
焼き上がってから植物を植えて
盆栽仕立てにします。

陶芸と植え込み、二度愉しいワークショップです。
1回目(5月28日) 鉢を作ります
2回目(6月18日) 植物を植えます
両日参加が原則です。

■参加費 \5000(両日で)
■場所 1回目 陶季工房(浜松市中区)
    2回目 1334+(予定)
■時間 5/28(日) 13:30〜
■所用時間 約90分
■下記メールまたは1334+店頭にてお申し込みください。
 メール info@1334plus.sakura.ne.jp
 (お名前・当日のご連絡先 を明記ください)

4A2252C8-28BE-43C9-ACF1-D92FDA314B75.jpg

店内にサンプルがありますのでご覧くださいね!


昨日は“例のあの二人”が浜松にいらしていたようで。
たぶん、店の横を車で通ったはずですが
何の影響もありませんでした…。

今年もGWは休まず営業!
毎年 休んでもよかったカモ… と
しょんぼりなんですが
いやいや今年こそは! と微かな期待をしております(≧∀≦)
その代わりに5/10〜13はお休みです。

心配なお天気も何だかもちそうな気配もあるし
街中から少し離れた1334+あたりは
屋台やお囃子を楽しむにはぴったりです。


【5月の営業】 
 ●お休み 5日以外の金曜+10(水)・11(木)13(土)
 ●営業時間 12:00〜18:00 ←日曜・祝日は11時〜17時まで
 イレギュラーなお休みがあるかもしれません。
 blogやSNSでご確認いただけると助かります。
posted by Kayoko at 13:32| Comment(0) | ワークショップ

2023年04月06日

『革を縫う』4/15(土)〜23(日)

この春、いろいろ詰め込みすぎちゃって
カレンダーを見直しながら、むむむ…となっております。
クォーツジュエリーは本日が最終日でした…。
そしてこの週末は
7日(金)〜9日(日)の三連休をいただき
15日(土)から
革作家 佐原健治さんの『革を縫う』が始まります。

毎年2回開催していましたが
今年は1回だけの開催です!

2553EB81-556D-4BD8-B8A5-B3F9030E7A25.jpg

上質な革で創る、佐原さんのオリジナリティあふれる鞄やお財布。
使いやすいと評判の定番モノや
毎回楽しみな1点モノ。
どれも日々の暮らしやお出かけをアップグレードしてくれる
ずっと使いたい革モノばかりです。

最終日の23日(日)は
これまたお馴染みのワークショップを行います。

ワークショップ 革を縫うVol.19 革ボタンのペンケース

339705860_886039165984568_8672602789502147844_n.jpg

338886957_3697280547218877_4361308431854054887_n.jpg

今回は革ボタンも作っていただきます。
ペンケースではありますが
カトラリーケースとして焚火やキャンプにも持って行きたいなぁ。

■日 時 4月23日(日) 10:00〜 13:00〜 15:00〜   *定員=各回3名 
■場 所 鴨江アートセンター104号室
■所要時間 約2時間
■参加費 5,000円
■下記メールまたは1334+店頭にてお申し込みください。
 メール info@1334plus.sakura.ne.jp
 (お名前・希望時間・当日のご連絡先 を明記ください)

でね、企画展が終わるといつも言われるんです。
「行きたかったなー」って。
今回は見逃さないで下さいね。
4月15日(土)〜23日(日)ですからねー!

【4月の営業】 
 ●お休み 毎週金曜+8(土)・9(日)
 ●営業時間 12:00〜18:00 ←日曜・祝日は11時〜17時まで
 イレギュラーなお休みがあるかもしれません。
 blogやSNSでご確認いただけると助かります。
posted by Kayoko at 16:31| Comment(0) | お知らせ